「ポスター・キャンペーン用QRコード」は、設定した期間内に1人1回のみスキャンが可能です。
有効期間の設定ができるので、期限付きのプロモーションに便利です。
その特徴を生かした活用例をいくつかご紹介します。
その1「SNS・ホームページでシェア」
Facebook や Instagram などのSNSやお店のホームページで、
キャンペーンの情報とQRコードをシェアします。
(※インターネット上でQRコードをアップする方法はこちら)
キャンペーンは「新規オープン記念」や「サッカーワールドカップ応援フェア」など、
季節や流行、お店の近況に合わせた タイムリーなイベントの方が効果的です。
SNSにシェアする分のポイントはやや多めに設定して、
”来店すると特典がもらえる” といった工夫が必要です。
またQRコードは パソコンの画面から直接スキャンもできるので、わざわざ印刷しなくても大丈夫。
来店前からポイントがもらえるので、
「次はこのお店に行こう!」と思ってもらえる仕掛けになります。
インターネットを使用するだけなので、低コストで より多くの方に見てもらえるのが おすすめです。
「活用術 その2 」に続きます
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。